Brand Story
THE INDUSTRY WORKSができるまで

01 整経
整経とは生地が企画した柄になるように、経糸を色順に並べて巻いていく工程です。巻きあがった経糸は織布工場に移動します。

02 織布
織布とは整経した経糸を織機に乗せて企画した柄になるように、横糸を順番に打っていく工程です。ここで織物生地は完成。その後、最終加工場で好みの風合いに仕上げます。

03 裁断
裁断とは生地を型紙(パターン)に合わせて正確に裁ち切ることです。裁断専門のスタッフによって丁寧に行っております。

04 縫製
裁断したパーツをミシンで縫い合わせて「衣服にすること」です。自社工場の縫製士によって丁寧に仕立てていきます。

05 仕上
縫い上がった製品にボタンやラベルなどの付属をつけたり、ハンドアイロンやプレス機などでシワを伸ばしたり。より美しく仕上がるように、最後の作業をしっかり行います。

06 箱入れ
THE INDUSTRY WORKS の印が押された箱におさめます。過剰な包装ではなく、シンプルに、ものの良さを届けること。産地直送であることを大切にし、オーナーへ1つひとつお届けします。